top of page
検索

本日、北海道コンサドーレ札幌の宮選手・高嶺キャプテン・菅野選手が、二つの施設の子どもたち40名と交流しました。


プロ選手たちは一人ひとりの目線に合わせ、名前を呼び、笑い、励ましの言葉をかけてくれました。

緊張していた子が笑顔になり、遠慮がちだった子が自分からボールを追いかけるその瞬間の連続は、まるで子どもたちの心に“希望の光”が差し込むようでした。


スポーツを超えた、人としての温かさ。

今日の出会いは、子どもたちの未来に必ず力になります。


宮選手・高嶺選手・菅野選手、本当にありがとうございました。

これからも太陽と子供プロジェクトは、子どもたちに安心と希望を届け続けます。


ree

ree

↓スポニチに掲載されました

ree

9月15日(月・祝)〜10月19日(日)にかけて開催された

「2025 U10 FUTURO LEAGUE」が無事に終了しました✨


この大会は、公式戦の少ないU10年代(小学校低学年〜中学年)の子どもたちに

⚽️「実践の場」

🤝「真剣勝負の経験」

🌱「仲間と成長する時間」

を届けることを目的に開催しています。


太陽と子どもプロジェクトでは、

一人でも多くの子どもたちがスポーツを通して成長し、

未来に向かって自信を持って羽ばたける環境をつくるために活動しています🌞✨


大会にご参加いただいたチームの皆さま、応援してくださった保護者の皆さま、本当にありがとうございました🙇‍♂️

これからも子どもたちのための舞台をつくり続けていきます!


ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree
ree

10月25日は、東京から 洞海マリンシステムズ株式会社の今田社長 が、柏葉荘の高校生たちのためにわざわざお越しくださいました。


今田社長の会社では、船員さん一人ひとりを「家族」のように大切にする温かい社風を大切にされています。資格取得の際には学費の全額支援はもちろんのこと、社員として雇用しながら学校に通い、給与も受け取れるという、他にはない独自の制度を整えています。


さらに、就職後も手厚い給与面と、社員の人生に寄り添った人を想う制度がしっかりとあります。


「太陽と子供プロジェクト」では、こうした素晴らしい企業とのご縁を通じて、子どもたちの就職機会の拡大やより良い未来の環境づくりを全力でサポートしてまいります。


ree

SPONSORSHIP

サポート企業

S__20381708.jpg
sponsorship_07.jpg
sponsorship_02.jpg
WOMAN'S ACADEMY-02_edited.jpg
IMG_9279_edited.jpg
JPEG画像-414E-A070-AA-0.jpeg
sponsorship_04.jpg
IMG_9106.JPG
IMG_0276.JPG
IMG_5901.JPG

© 一般社団法人 太陽とこどもプロジェクト

bottom of page